・職場や家庭で、いつも「いい人」でいようとして疲れてしまう
・人に頼まれると断れず、後からモヤモヤしてしまう
・本音を言うのが怖くて、言いたいことが飲み込まれる
・対人関係のあと、ひとり反省会が止まらない
・相手に合わせすぎて、「自分」がわからなくなる
…そんなふうに、気を遣いすぎてしんどくなるあなたへ。
それは「弱さ」や「ダメさ」ではなく、これまでの人生の中で、あなたが身につけてきた“生き抜くための知恵”です。
このセッションでは、「なぜ私はこうしてしまうのか?」という問いに優しく寄り添いながら、あなたの内側にある“がんばり屋のパーツ”や“我慢してきた子ども”と出会い、対話していきます。
心の中にあるたくさんの声は、あなたを守ろうとしてくれていた「戦友」のような存在。
その声に耳を傾けていくことで、自分を責めずに理解し、「自分もOK、相手もOK」と思える人間関係の土台を育てていきます。
人に振り回されない、自分軸のある関係性へ―
その第一歩を、ここから一緒に始めてみませんか?