幸せになることに、遠慮はいりません!
職種 : コーチ
得意テーマ :
生きる意味
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
生きる意味
2019/03/21
仕事と家庭(義両親の生活サポート)の両立に関する不安。
先生に共感を持って耳を傾けていただき、安心して正直な気持ちを語ることができました。その過程で話が派生し、(悩みとは直接的な関係はないけれど)私が人生で最も大切にしている想いに触れる結果となり、先生に「わかります」と力強く共感していただけて涙が溢れました。そして、色々なことに対して迷いがなくなりました。ぜひ、また先生とお話させていただきたいです。これからもどうぞ宜しくお願いします。
どんなことでも、安心して話せる場が欲しい人にお勧めの先生です。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
生きる意味
2019/03/02
人は変わらないとわかっていても、職場で顔をあわせるスタッフとの摩擦を繰り返して来ました。先生は色々と話を聞いて下さり、また明日への栄養を頂くことができ、心から感謝申し上げます。自分の人生を力強く生きていきたいと思います。
穏やかに冷静に背中を押して頂くことができました。
どんな方にも。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
その他
2019/02/23
今の仕事に就いて9年になり、周りの人にはそれなりに評価もしてもらっているはずなのに、自分では仕事になかなか自信が持てず落ち込んでしまうことについてご相談しました。
また、持病も抱えていることから、もっと頑張りたい、頑張らなくては、というときに寝込んでしまったりなど、もどかしい思いをすることが多々あることや、同世代の活躍している人たちを見ては、「自分なんてまだまだだ」とか、「もっと頑張らなければいけないのに、どうしてこんなに中途半端なんだろう」というネガティブな思いにとらわれること、このまま仕事を続けたとして、それが自分にとってほんとうに幸せなのか、などといった感じに悩んでしまうことなどについてお話させていただきました。
まず、先生がとても熱心に私と向き合ってくださり、話を真剣に聞いてくださったことがうれしかったです。
また、初めてお話したにもかかわらず、私が抱えている悩みの原因をズバリ指摘してくださったことに驚きました。「こんなにがんばっているのに、どうして私は自己肯定感を持てないのか」という長年の疑問が氷解し、「そういうことだったのか...!」といろいろなことが腑に落ちて、客観的に悩みの構造を理解できた気がします。実践的なワークまで取り入れてくださり、とても充実したカウンセリングでした。
お話を終えて、これからは、自分を責めてばかりの小さな世界から抜け出し、もっと豊かで、明るい世界の中で生きていくことができるかもしれない、という希望を感じ、とても心が軽くなりました。
直接お礼を申し上げる時間がなかったことが残念ですが、ぜひまた先生とお話させていただきたいです。本当にありがとうございました。
がんばっているはずなのに自分になかなか自信が持てない方。
自分の生き方、考え方などを客観的に見つめ直したい方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。