メニュー

夫婦関係について相談した人の体験談

夫婦関係について相談した人の体験談

夫婦関係でお悩みの方へ、夫婦関係カウンセラーやコーチ、心理カウンセラーと話しませんか?あなたに合った解決をお手伝いします。400名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、実際に相談した方の体験談も6000件以上掲載しています。

ゴールを決めるための方向性にアドバイスがほしい。結論ありきではない多様な課題に対して、丁寧に話を聞いてくださり、本当に感謝しています。


みずえさん(30代)

2024/12/27

以前からキャリアカウンセリングでお世話になって来ていたので、現在別途受けている夫婦カウンセリングにおいて、一定の方向性を決めなければならない段階になって来ており、それに対する自身の気持ちを聞いて頂いたり、ゴールを決めるための方向性にアドバイスをいただきたく利用しました。

良かった点

結論ありきではない多様な課題に対して、丁寧に話を聞いてくださり、本当に感謝しています。
また事後のフォローも頂き、本当にありがとうございました。
まだ最終的な結論には至りませんが、年末年始に集中して取り組んでいることもあり、前進しています。
今後ともよろしくお願い致します。

こんな人におススメ!

ただ聞いて欲しいとかも、方向性を決めたい時も、アドバイスが欲しいときも、適切に対応頂けます!

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

夫婦関係の受け止め方について相談しました。どうにもならないことへの考え方を客観的な立場からアドバイスいただきました。誰にも相談できてなくて…


プティさん(40代)

2024/11/28

夫婦関係の受け止め方について。

良かった点

どうにもならないことへの考え方を客観的なお立場からアドバイスいただきました。
誰にも相談できてなくてドバッと吐き出してしまったのを受け止めてくださりありがとうございました。
やるべきことをやりつつもう少しやり過ごす中で進む道が見つかってくるように…。またご相談させてください。ありがとうございました。

こんな人におススメ!

お話しをしっかり聞いてくださり、ただ共感するだけでなく先生のご意見もしっかりお話ししてくださいますから、考えを整理したい方におすすめと思います。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

長年の夫婦関係や、夫の性格の偏りが発達障害ではという疑問など。一人でギリギリまで我慢しがちでしたが、やはり話すことで心が解放され楽になり…


レモンさん(60代)

2024/11/12

前回、夫との喧嘩て暴言を受け体調が悪くなり一人ではどうにもならなくなりショートコースで相談させて頂き今回2回目です。長年の夫婦関係や夫の性格の偏りが発達障害では?という疑問などまだまだ話せなかったことがたくさんあり、その後の経過含めお話してアドバイスも頂けたらと思いました。

良かった点

とても共感して聞いて頂き、来し方を認めて労って頂き気持ちが安らぎました。一人でギリギリまで我慢しがちでしたがやはり話すことで心が解放され楽になりました。客観的に見るとどうなのか意見も聞けて良かったです。その上で試みると良い行動もいくつか教えて頂きやってみようと思います。
カウンセリングの次の日にメッセージが届き、振り返ることができるのもたいへん有難いです!

こんな人におススメ!

夫婦関係において、一人で我慢したり迷ったり疑問辛さをかかえている方。パートナーに真心や話が通じないと感じる方などお話してみたら如何でしょうか。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。

夫婦関係に関するキーワード

上へ