ペットとの別れ・死への恐怖・ペットロス相談
職種 : カウンセラー
得意テーマ :
家族の介護・グリーフケア
この方 の印象 |
ハッキリ | ソフト |
---|---|---|
聞き上手 | 話上手 |
家族の介護・グリーフケア
2021/08/29
最愛のインコちゃんが旅立ってしまい、悲しみ落ち込みアップダウンする気持ちや、彼女を失わせてしまった自責の念が苦しく、初めての月命日にセッションをお願いしました。
とても優しく柔らかい雰囲気の中でセッションが始まり、開口一番こちらの気持ちに寄り添って下さったことが嬉しく号泣してしまいました。一ヶ月が経つのに中々立ち直れずにいることに謂れの知れない焦りを感じていましたが、世間の常識や周りの人達を気にすることなく、自分の感じている感情に最大限寄り添ってあげることの大切さを諭してくださいました。自分自身とは違った解釈も伝えてくださり、終わる頃には気持ちも少し軽くなり、温かい愛と感謝の気持ちで溢れて来ました。まだ時間はかかると思いますが、これから彼女とどう歩んでいくかの道標をいただいたような気持ちで感謝しております。
ペットロスから中々立ち直れない方。気持ちの整理がつかず、または自分自身を責めて苦しい思いをされている方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
家族の介護・グリーフケア
2021/03/07
グリーフケア
このたびは、丁寧にカウンセリング頂き、ありがとうございます。
少しずつ前に進んで行こうと思います。
また、お願いしたいです♪
グリーフケア
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
家族の介護・グリーフケア
2021/02/26
7歳の愛猫を亡くして1か月。自分には最期の2週間が壮絶で、後悔ばかりでした。寝て起きてもその時の絶望感と悲しみに打ちのめされていました。
あまりの苦しさにカウンセリングを受けることにしました。
いろいろな事に気づかされました。
亡くなった子に母親のような愛情を持っていたこと。捨てられていた子に家族を与えられたこと。
私が後悔していることには愛情の裏付けがあること。言葉にしてしまうと陳腐ですが、カウンセリングの間は不思議な空間にいるような癒しを感じました。
沢山泣きましたが泣きながら亡き子のそばに寄り添うことができました。
カウンセリングを受けることは抵抗があったのですが、本当に受けて良かったです。ありがとうございました。
ペットを失い悲しみに押しつぶされそうな方。先生と話すと今起こっていることが正しい過程なのだと気付いて、深く癒されます。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。