職場の人間関係やコミュニケーションでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
職場の人間関係やコミュニケーションでお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
2017/10/19
・転職で新しい職場に入ることへの不安。
・些細なことで他人の反応を気にしてしまうこと。
現在 不安に思っていることをすこし話しただけで、客観的な言葉で言い換えてくれて、状況を整理できました。
新しい環境にチャレンジしようしていて不安な方。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー
2017/10/06
上司である彼氏の仕事時における一言が棘々しく、感情的になって返してしまう悪循環。
スキルアップをする為に出来ることは思いつくが、気持ち的な面でどう乗り越えるかを、相談しました。
改善する為の方法をいくつか教えて頂き、さらに自信が無かった所を、褒めて頂き自信がつきました。
まだ、怖いけれどきちんと話し合おうと思います。
聞いて頂いてスッキリしたと同時に、向き合わなければならない所が分かりました。
また怖くなったり分からなくなったら相談させてください。
ありがとうございました!!!
悩みはあるけど、問題は分かるけど、向き合う点や向き合わなければならない人、いつ頃か分からない人にオススメです!
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー
2017/08/21
職場での上司によるパワハラ、セクハラについて悩んでいました。転職したばかりで、大事にしないで解決出来る方法を考えたくて相談しました。
抽象的なアドバイスではなく、具体的な解決方法を提案していただけたのが良かったです。話を聞いていただき、気持ちも分かってもらえて精神的にも安心しました。
セクハラ、パワハラで悩んでいる方。
誰かに相談したくても同僚には言えませんし、大事になったらと1人で抱えている方がいらっしゃったら、1度ご相談されると良いと思います。気持ちも楽になると思います。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。