育児疲れ・育児うつ・産後うつ状態でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
育児疲れ・育児うつ・産後うつ状態でお悩みの方へ、あなたに合った解決方法を紹介します。500名以上のプロのカウンセラーから選んで話せます。また、似たお悩みを相談した方の体験談も4000件以上掲載しています。
2023/03/08
仕事と子育てに疲れてしまい、やる気が出ない。
温かく受容的にお話しを聞いて下さったので、纏まらなくても自分の話を聞いてもらっていいんだと心底、安心しました。
そして、疲れている時、動けない時の自分の気持ちに寄り添い、見つめ直す良い機会となりました。
ありがとうございました。
自分の心と向き合いたい人。
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
2023/02/17
子どもがイヤイヤ期でついイライラして口調が荒くなったり手を出してしまい自己嫌悪に陥る、という負のループから脱するために行動改善をしたい。
とても親身になって話を聴いてくださって、安心してお話することができました。またなぜそう思ったか?等、質問を投げかけてくれたことで自分と向き合って考えるこができ、自分に対する新たな気づきを得られました。
短い時間の中で子育てに悩んでることを理解してくださり、よく頑張っていると褒めていただけたことが嬉しかったです。
子育てに疲れてしまって話を聴いてほしい方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
2023/02/15
子どもにイライラしてキレてしまう点について相談をしました。
途中、深夜にもかかわらず子どもが起きてしまい、いったん電話を切らせて頂いてから電話に出ることができず、大変失礼を致しました。
私のまとまらない話を丁寧に聞いてくださり、整理して下さっている途中でこちらの都合で最後までお話しできず、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
また続きを相談できればと思っております。
この度はありがとうございました、そしてすみませんでした。
子育てで悩んでいる方
※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。
※表示年代は投稿当時の年代です。
担当したカウンセラー